ダイエット– category –
-
ダイエットとは??
こんにちは!アストレのまおです! 今回は、「ダイエット」についてお話しさせて頂きます!ダイエットを行っている方、これから行う予定の方は、是非見ていってください! ダイエットの定義とは? 「ダイエット=瘦せる行為」ととらえている方は多いと思い... -
乳酸について
高強度のトレーニングをしていると、筋肉が疲れた!と感じる時が有るかと思いますが、 それは糖質がエネルギーとして分解する過程で「乳酸」が生成される為です。 ≪乳酸の役割≫ 成長ホルモンの分泌を促す。筋肉疲労の緩和(筋肉疲労の原因とされるカリウム... -
股関節から歩こう!
こんにちは!アストレです! 今回は、歩き方についてお話しさせていただきます! 実は歩きかた1つで足の太さに大きく影響してくるのです! ダメな例としては、1.膝主導になっている。2.腰を横に振っている。 この2つは、足の前と外を過度に使い脚を太くし... -
◎日焼け予防の食べ物
こんにちは浜田です🍏 化粧品だけではなく食事から日焼けはふせげます。 日焼けする季節は特にサラダやスムージー、スープなどで積極的に摂取をしましょう。 ・ビタミンC………いちご、レモン、ブロッコリー、小松菜などの新鮮な野菜や果物に多く含ま... -
★ 熱中症からカラダを守る水分補給
こんにちは浜田です🍏 私たちは水分補給というと、つい水を飲むことを想像しがちですが、飲料の種類による水分補給の効率は変わらないため、ジュースやコーヒーなども有用といえます。 また、飲料だけでなく、普段の食事からも水分を摂取することは... -
◎散歩の効力
こんにちは浜田です🍏 皆さん今すぐ散歩に出かけましょう!! 散歩は毎日行うことで生活のリズムが整い、睡眠の質も高くなるなど様々な効果が得られます。 さらに毎日動くことで全身の代謝も良くなり、体質も改善していきます。 また脳への刺激が毎... -
★何よりも大事なのは基礎代謝ではなく活動代謝
こんにちは浜田です🍏 骨格筋に対しての基礎代謝の恩恵はそれほど高くありません。 ご紹介するのは「生活活動代謝」です! 「生活活動代謝」とは、日常生活での動作や、運動やトレーニングをしたりなど、身体を動かすときに使われる消費エネルギー... -
★疲労回復の食材
こんにちは浜田です🍏 年々気温が上昇し40℃を超える日もある日本の夏。 あまりの暑さに体にも大きな影響をもたらしており、体調をくずしてしまう人も多いのではないでしょうか。 暑さは疲れにも深く関係しているため、蓄積された疲れを引きずって毎... -
プロテインは太らない!!
こんにちは!アストレです! 今回は、プロテインは太らないというテーマでお話しさせていただきます! よくトレーニングやダイエットを始めた方が誤解されるのが、プロテインは太るという噂です! しかし、プロテインとは日本語に直すとタンパク質のことな... -
食欲を上げる方法
こんにちは浜田です🍏 食欲不振な方へ ●朝食は必ず取りましょう よく言われていることですが、実際に朝食は一日の中で最も大切な食事です。 バランスの良い健康的な朝食を取ると、何も食べない長い睡眠から明けた後の新陳代謝が促進され、 体の準備...
