よくある質問
トレーニングに関して
- トレーニングの所要時間はどれくらいですか?
-
所要時間は90分です。
お着替えやご準備のために、ご予約時間の5分前にお越しください。 - 持ち物は必要ですか?
-
運動ができる服装(上下)・室内シューズ・お飲み物・タオルをお持ちください。
ヨガの場合はシューズ不要です。ヨガマットもご用意しております。
館内にシャワールームはございませんが、ドレスルームを完備しております。必要であればお着替えの上、ご帰宅いただけます。 - 運動が苦手でトレーニングについていけるか心配です。
-
大丈夫です。
ASUTOREでは、体質や運動能力に沿ってお客様1人1人に合うトレーニングメニューを組んでおります。ご希望にもよりますが、運動が苦手な方にはまずはスクワットや自重によるトレーニング、ボールを利用したトレーニングなど行います。
ご自身とトレーナーで、鏡を利用して姿勢を確認しながら行いますので、体に負担をかけすぎず取り組めます。すべての方に安心してトレーニングに取り組めるようにしております。 - 体験トレーニングはありますか?
-
はい、ございます。トレーナーが体験専用プログラムをご用意しております。
予約サイト・お問い合わせにてご予約が可能です。詳しくはこちらをご覧ください。 - ヨガは男性も利用できますか?
-
はい、ご利用いただけます。
- 食事療法はやっていますか?
-
はい。健康的な体重を維持するためにも、管理栄養士による定期的なサポートをお勧めしております。また、トレーニング中にトレーナーに簡易アドバイスをもらうこともできます。
事務手続きに関して
- ASUTOREに通いたいです。どうしたらいいですか?
-
初めての方はまずは体験トレーニングへお越しください。受付→問診→体験トレーニングという流れで進めていきます。体験トレーニングはこちらからお申し込みください。
- 入会の際には何が必要ですか?
-
入会金11,000円(税込)と事務手数料3,300円(税込)
合計14,300円をご入会時に頂戴しております。
入会の際に月謝払いに使用するクレジットカードがあるとお手続きがスムーズです。
入会翌月から月謝引落となります。(月謝はクレジットカードのみ登録できます。口座振替はできません)
ご入会後は基本的に月謝以外で必要な料金はございません。(※追加トレーニングを希望される場合は除く) - 予約はどのようにして取れますか?
-
予約サイトにてご予約が可能です。
毎月15日の朝6時より、24時間いつでも翌月分の予約をお取りいただけます。(ご契約回数分となります) - 予約をキャンセルしたいです。
-
ご予約を変更される場合、既存のご予約をいったんキャンセルしていただき、新たにご希望日程でご予約をお願いいたします。
キャンセルは、ご予約日時の24時間前まで何度でも無料で承ります。24時間前を過ぎた場合、100%のキャンセル料金がかかりますのでご注意ください。
※ご予約された日から25日以上経過すると、システムの都合上キャンセルができません。お手数をおかけしますが、お問い合わせフォームより予約のキャンセルを選んでご連絡ください。 - トレーニングを繰越すことができますか?
-
はい。原則として翌月に1回までとさせていただきます。ただし、長期出張や体調不良などご事情がある場合には配慮します。お気軽にご相談ください。
- 毎週月曜日に利用しています。今月は5週あるので1回分追加したいのですができますか?
-
はい。追加分も予約サイトからご予約いただけます。
- 体験の際に無理な勧誘はありますか?
-
ご安心ください。決して無理な勧誘はいたしません。また当日の入会でなくても大丈夫です。
体験トレーニングをおすすめしている理由は、お客様の不安を取り除き安心してサービスを試していただくためです。
他のジムと検討していただくのはもちろん、迷われる理由などお気軽にご相談ください。
その他ご質問
- どのような方が通っていますか?
-
男女比では女性が約7割、男性が約3割です。年代では20代以下~60代以上まで幅広い方にご来店いただいています。
また「以前ジムに通っていたが効果が出なかった」「健康に悪い方法ではなく、あくまで健康的に痩せたい」「体型や人目が気になる」「自分の為に考えられたメニューで効率的にトレーニングしたい」などのお悩みを持つ方も多く来店され、ご継続いただいております。 - ダイエットにはまず有酸素運動が大切と聞きました。筋トレはどの程度効果があるのでしょうか?
-
有酸素運動はダイエットにはもちろん大切です。筋トレは、有酸素運動と組み合わせると、なお良いという研究結果が多く出ています。
例えば、糖尿病の人では有酸素運動と筋トレのどちらか一方だけに偏ると、あまり効果を期待できなくなるという発表もされています。 - 筋トレは脂肪肝に効きますか?
-
筋肉トレーニングをすると筋肉から出る「マイオカイン」という物質が分泌されます。これは脂肪が効率的に熱エネルギーに変換され、瘦せやすい体、太りにくい体にしてくれます。
有酸素運動との相乗効果も期待されるので効果的です。 - 筋トレのメリットを知りたいです。
-
肥満の改善、血糖値を下げる、血圧を下げる、血管を柔らかくする、記憶力向上、認知症の予防改善、うつ症状の改善、がん増殖抑制、熱中症予防、免疫力向上、などが言われています。
- 最近、運動不足で腰痛が悪化しています。自分でもストレッチなどをしていますがなかなか良くなりません。
-
ご自身で自分の状態をうまく把握することは、非常に難しいものです。そんな時こそパーソナルトレーナーの出番です。
お客様の状態をしっかり把握し「どの筋肉をどのように付けたらよいか」「痛みはどこから来ているのか」など悩みに合わせて適切なトレーニングをご提案いたします。